スタッフブログ

季節の変わり目に、ちょっとだけ立ち止まってチェックしてみませんか

こんにちは、川崎保険センターの荻野です。季節が変わると、暮らしの中に小さな変化が生まれます。今日は「やさしい点検」をテーマに、気軽にできるチェックをいくつかご紹介します。肩の力を抜いて読んでくださいね。


1. からだのこと

  • 寝る時間や食事のリズムを少し整えるだけで、体調の変化に気づきやすくなります。

  • 花粉や寒暖差で体が反応しやすい時期でもあるので、いつもの飲み薬やかかりつけ医の連絡先を確認しておくと安心です。

2. 家まわりのこと

  • 換気や結露対策を軽くチェック。水回りや電気コードの様子を見ておくと、後で手間が減ります。

  • 暖房を使い始める前に、電源周りやフィルターのチェックを一度。

3. 通勤・外出まわり

  • 朝晩の寒暖差で自転車や車の調子が変わることがあります。出かける前のライトやワイパー確認は時短の安心です。

  • いつもと違う道を通るときは、少し余裕を持って出発しましょう。

4. 職場のちょっとしたこと(さっとできる範囲で)

  • 引継ぎがあるときは、一行メモでもいいので「今日の注意点」を共有しておくと安心です。

  • 書類や連絡先が埋もれていないか、ざっと見返すだけで後の手間が減ります。


最後に
少しだけ手をかける習慣が、あとで大きな安心につながります。
(おまけ)企業向けの詳しい実務情報やリスク対策や関連保険情報などは、当社の情報発信サイト「企業リスク対策室」にまとめています。興味がある方はこちら→ https://piecehoken.com/


執筆:川崎保険センタースタッフ 荻野
※本記事は日常のちょっとした注意喚起を目的とした内容です。特別な対応が必要な場合は、専門窓口へご相談ください。

スタッフブログ一覧へ戻る

Contactお気軽にご相談ください